|
セミナーNo |
WEB2011 |
タイトル |
WEBセミナー「建設現場の安全衛生講座」 |
セミナー内容 |
◎このWEBセミナーは7部に分けて、現場での災害防止対策(特に墜落災害)と安全衛生法規について解説します。
■第1部 墜落災害の徹底解説 (1時間4分39秒) ■第2部 墜落災害防止のため、労働安全衛生法規を学ぶ (1時間50分20秒) ■第3部 各種墜落災害の防止対策 (22分32秒) ■第4部 法で定められた建設現場の各種安全管理 (38分23秒) ■第5部 用具・工具別、災害別、作業別にみた現場の基本、安全の基本(1時間5分55秒) ■第6部 熱中症対策(身体のメカニズムを覚える)(21分33秒) ■第7部 写真・イラストでみる新型コロナ感染予防対策(32分17秒)
◎お申し込みの際の氏名は、必ずユニット取得者の氏名をご記入ください。こちらに記入された方の名前で修了証が発行されます。受講後の氏名の変更は出来ませんのでご注意ください。
◎メールアドレスは必ず受講者ご本人様のメールアドレスをご記入ください。
◎土木CPDS6ユニット、建築CPD6単位取得のWEBセミナーです。
◎2021年4月から土木CPDSのユニット取得の年間上限が、これまでの6ユニットから以下のように変更になりました。 学習履歴証明書発行時に、インターネット学習以外のユニット全てを合計した値と同じユニット数まで、インターネット学習のユニットを反映することが出来ます。詳しくは全国土木施工管理技士会連合会にご確認ください。
◎受講有効期限は2か月間です。お申し込み後、お客さまからの入金が確認できましたら、申込時にご記入いただいたメールアドレス宛てに視聴ページのログインIDとパスワードのお知らせメールをお送りします。ID発行後2カ月が有効期限となります。有効期限が過ぎますと受講できなくなりますのでご注意ください。入金後1週間程度たってもお知らせメールが届かない場合は、お手数ですが弊社までご連絡ください。
◎土木CPDSと建築CPDでは学習履歴の申請方法が異なります。 土木CPDSはご自身で、建築CPDは弊社にて代行申請いたします。詳しくは学習画面のお知らせ欄で必ずご確認ください。
|
参加費 |
11,000円(税込) |
支払方法 |
事前振込みでお願い致します。 お振込みの際は振込人名の前にセミナー番号をご入力ください。
なお振込手数料はお客様でご負担くださいますようお願い致します。
【振込口座】 三菱UFJ銀行 福岡支店 普通預金 No.2128490
株式会社インターウェーブ
*ご入金確認後、IDとパスワードを発行いたします。 |
土木CPDSユニット |
6 |
建築CPD単位 |
6 |
|
| |
|
|
ご登録される情報は、暗号化された通信(SSL)で保護され、
プライバシーマークやISO27001/JIS Q 27001,ISO20000-1,ISO9001の認証を取得している
株式会社パイプドビッツによる情報管理システム「スパイラル」で安全に管理されます。
|
|
|
|