基本データ

マニフェスト種別 市議会議員マニフェスト
対象の選挙区
詳細ファイル
当選後の検証 検証する
オープンデータ化 許可する

政策注力分野

社会保障 10 税財政・財政再建 5
産業政策 5 労働 5
社会資本整備 10 環境・エネルギー 10
教育・子育て 30 行政・議会改革 20
農林漁業 0 安全・防災・震災復興 5

基本的な考え

政治家を志した理由 学校給食調理の民間委託化に疑問を持ち、傍聴を続けました。行政にお任せにせず、計画を作る段階から市民が参加する、策定前に説明して理解を得る、子どもの意見もしっかり聴くことが大事です。また、議員同士が議論して見解をまとめていく議会にしていく必要があり、そのしくみをつくらなければと考えました。
地域のありたい姿 大事なことを市民が決められるまち
こどもの意見をきちんと聞き、施策に活かすまち
子どもの権利が尊重され、育ちを応援できるまち
水やみどりを大切にし、次の世代に引き継ぐまち
人と人のつながりを大事にし、誰もが自分の居場所、活躍できる場を見つけられるまち
解決したい課題 情報公開と共有、計画策定の早い段階からの市民参加が不十分。「市の方針が定まってから市民に説明」では遅すぎます。
駅前再開発が進んでいます。駅周辺に商業施設が集中してまちの個性もなくなり、駅から離れると買い物も不便という状況です。歩いて買い物ができ、多世代が交流できるまちにしていく必要があります。
政治家を志した理由 学校給食調理の民間委託化に疑問を持ち、傍聴を続けました。行政にお任せにせず、計画を作る段階から市民が参加する、策定前に説明して理解を得る、子どもの意見もしっかり聴くことが大事です。また、議員同士が議論して見解をまとめていく議会にしていく必要があり、そのしくみをつくらなければと考えました。
日本のめざすべき将来像 大事なことを市民が決められるまち
こどもの意見をきちんと聞き、施策に活かすまち
子どもの権利が尊重され、育ちを応援できるまち
水やみどりを大切にし、次の世代に引き継ぐまち
人と人のつながりを大事にし、誰もが自分の居場所、活躍できる場を見つけられるまち
日本の現状認識
日本の解決したい課題 情報公開と共有、計画策定の早い段階からの市民参加が不十分。「市の方針が定まってから市民に説明」では遅すぎます。
駅前再開発が進んでいます。駅周辺に商業施設が集中してまちの個性もなくなり、駅から離れると買い物も不便という状況です。歩いて買い物ができ、多世代が交流できるまちにしていく必要があります。

具体的な政策

解決するための重要政策(1)
  • - 45.市民参画・協働
  • - 46.若者の政治参加
  • - 32.情報公開・広報広聴
長期総合計画など市の重要施策の策定には子どもの意見を取り入れます。
議会報告会の開催回数を増やし、情報共有と意見交換ができる場を増やします。
市民同士で学べるよう、公民館事業を充実します。
解決するための重要政策(2)
  • - 25.環境保全・保護
  • - 26.再生可能エネルギー導入
  • - 28.ごみ減量推進
はけの緑や地下水・湧水を守るために、都市計画道路に反対します。玉川上水の緑を守り、自然の生態系を保全します。
視線の力を活かし、環境に配慮したまちづくりをすすめます
「プラマーク」のついたプラスチックは、資源物として無料回収を提案します
解決するための重要政策(3)
  • - 43.人権擁護・保護
  • - 38.地域コミュニティづくり
  • - 17.教育政策
体罰や虐待、いじめなどから子どもを守り、解決まで導く「子どもオンブズパーソン制度」をつくります。
誰もが集える地域の居場所「縁がわ」を身近なところにつくります
障がいのある子もない子も一緒に育つ場をつくります
一覧表に戻るマニフェストスイッチプロジェクト林とも子さんの政策の詳細を見る(URLを登録いただいた場合のみ)
解決するための重要政策(1)
  • - 45.市民参画・協働
  • - 46.若者の政治参加
  • - 32.情報公開・広報広聴
長期総合計画など市の重要施策の策定には子どもの意見を取り入れます。
議会報告会の開催回数を増やし、情報共有と意見交換ができる場を増やします。
市民同士で学べるよう、公民館事業を充実します。
期限
数値目標
予算
財源
解決するための重要政策(2)
  • - 25.環境保全・保護
  • - 26.再生可能エネルギー導入
  • - 28.ごみ減量推進
はけの緑や地下水・湧水を守るために、都市計画道路に反対します。玉川上水の緑を守り、自然の生態系を保全します。
視線の力を活かし、環境に配慮したまちづくりをすすめます
「プラマーク」のついたプラスチックは、資源物として無料回収を提案します
期限
数値目標
予算
財源
解決するための重要政策(3)
  • - 43.人権擁護・保護
  • - 38.地域コミュニティづくり
  • - 17.教育政策
体罰や虐待、いじめなどから子どもを守り、解決まで導く「子どもオンブズパーソン制度」をつくります。
誰もが集える地域の居場所「縁がわ」を身近なところにつくります
障がいのある子もない子も一緒に育つ場をつくります
期限
数値目標
予算
財源
一覧表に戻るマニフェストスイッチプロジェクト林とも子さんの政策の詳細を見る(URLを登録いただいた場合のみ)