マニフェスト種別 | :都道府県知事マニフェスト |
対象の選挙区 | : |
詳細ファイル | : |
当選後の検証 | :検証する |
オープンデータ化 | :許可する |
■ 社会保障 | 0 | ■ 税財政・財政再建 | 20 |
■ 産業政策 | 20 | ■ 労働 | 5 |
■ 社会資本整備 | 0 | ■ 環境・エネルギー | 5 |
■ 教育・子育て | 20 | ■ 行政・議会改革 | 5 |
■ 農林漁業 | 5 | ■ 安全・防災・震災復興 | 20 |
政治家を志した理由 | 3人娘の子育てをしながら、中小企業の経営を支える公認会計士としての仕事の両立は、 様々苦労もありました。でも多くの経営者とお話ししたことは、今では私の貴重な財産です。 子育てする母として、働く女性として感じたことや公認会計士として培った経験を私自ら政治の世界に届けたい と思い政治の道を志しました。 |
地域のありたい姿 | 大阪で住みたい、働きたい、学びたい、遊びたい、多くの方々からそう思っていただける街、大阪。 安心して暮らせる安全な街、大阪。大阪府が大阪市、堺市をはじめ、すべての市町村とシッカリつながることで、 東京と並ぶ西日本のリーダーとして人が集まり活気あふれる街、大阪となるよう全力で取り組んでまいります。 |
解決したい課題 | 役所のしくみを変えさえすれば良くなるという考えから脱却すること。 大切なのは「しくみ」ではなく「なかみ」であることを認識すること。 これからも府市統合と言って大阪市の方ばかりを見る府政運営ではなく、府内すべての市町村に目配りし支援する そんな大阪府政に大転換したい。 |
政治家を志した理由 | 3人娘の子育てをしながら、中小企業の経営を支える公認会計士としての仕事の両立は、 様々苦労もありました。でも多くの経営者とお話ししたことは、今では私の貴重な財産です。 子育てする母として、働く女性として感じたことや公認会計士として培った経験を私自ら政治の世界に届けたい と思い政治の道を志しました。 |
日本のめざすべき将来像 | 大阪で住みたい、働きたい、学びたい、遊びたい、多くの方々からそう思っていただける街、大阪。 安心して暮らせる安全な街、大阪。大阪府が大阪市、堺市をはじめ、すべての市町村とシッカリつながることで、 東京と並ぶ西日本のリーダーとして人が集まり活気あふれる街、大阪となるよう全力で取り組んでまいります。 |
日本の現状認識 | |
日本の解決したい課題 | 役所のしくみを変えさえすれば良くなるという考えから脱却すること。 大切なのは「しくみ」ではなく「なかみ」であることを認識すること。 これからも府市統合と言って大阪市の方ばかりを見る府政運営ではなく、府内すべての市町村に目配りし支援する そんな大阪府政に大転換したい。 |
解決するための重要政策(1)
|
大阪の課題を大阪府、市だけでなく堺市も含め話合うことが大切。仮に大阪市が廃止され特別区が設置されたとして、今度は特別区と大阪府の話合い、特別区同士の話合い、特別区長と区議会の話合い、大阪府知事と府議会の話合いなど話合いの場が移るだけ、結局話合うことで課題解決を図るのが民主主義。認識を皆が共有すべき。 |
解決するための重要政策(2)
|
目の前のお金を作り出すため府民の資産を減らし、借金を増やしてきた。結局負担を将来世代に先送りしている。今では大阪府は起債許可団体(借金するのに国の許可が必要)。思い付き的発想で実施された施策をすべて見直すなど徹底した行財政改革が必要。成長を促す投資となるような行財政改革が必要と考えます。 |
解決するための重要政策(3)
|
人事評価は職員の公平な処遇、人材の育成・活用、組織の活性化などを図り真に府民のための府庁となるよう 行うもの。職員を辞めさせそれを自慢するために行うものでなない。相対評価制度は見直す。 公募で民間の風を取り入れると意気込んではみたが結局は大部分が内部登用。 「原則公募」から「公募できる」に改める。 |
一覧表に戻る | | くりはら貴子さんの政策の詳細を見る(URLを登録いただいた場合のみ) |
解決するための重要政策(1)
|
大阪の課題を大阪府、市だけでなく堺市も含め話合うことが大切。仮に大阪市が廃止され特別区が設置されたとして、今度は特別区と大阪府の話合い、特別区同士の話合い、特別区長と区議会の話合い、大阪府知事と府議会の話合いなど話合いの場が移るだけ、結局話合うことで課題解決を図るのが民主主義。認識を皆が共有すべき。 |
期限 | |
数値目標 | |
予算 | |
財源 | |
解決するための重要政策(2)
|
目の前のお金を作り出すため府民の資産を減らし、借金を増やしてきた。結局負担を将来世代に先送りしている。今では大阪府は起債許可団体(借金するのに国の許可が必要)。思い付き的発想で実施された施策をすべて見直すなど徹底した行財政改革が必要。成長を促す投資となるような行財政改革が必要と考えます。 |
期限 | |
数値目標 | |
予算 | |
財源 | |
解決するための重要政策(3)
|
人事評価は職員の公平な処遇、人材の育成・活用、組織の活性化などを図り真に府民のための府庁となるよう 行うもの。職員を辞めさせそれを自慢するために行うものでなない。相対評価制度は見直す。 公募で民間の風を取り入れると意気込んではみたが結局は大部分が内部登用。 「原則公募」から「公募できる」に改める。 |
期限 | |
数値目標 | |
予算 | |
財源 | |
一覧表に戻る | | くりはら貴子さんの政策の詳細を見る(URLを登録いただいた場合のみ) |