【東洋大学 Career Experience System】募集情報詳細ページ
企業・団体名
株式会社弘電社
企業・団体名(カナ)
カブシキガイシャ コウデンシャ
業種名
建設業(土木・住宅・設備工事・その他)
担当部署名
採用・人材開発部 採用課
担当者氏名
小山 美佐子
担当者氏名(カナ)
コヤマ ミサコ
電話番号
03-3542-5111
担当者メールアドレス
saiyo@kk-kodensha.co.jp
所在地(郵便番号)
104-0061
所在地(都道府県・市区町村)
東京都中央区銀座
所在地(番地)
5-11-10
所在地(建物名・階)
企業・団体ホームページURL
http://www.kk-kodensha.co.jp/
事業内容、企業PR
創業115年、三菱電機グループ、東証二部上場の総合電気設備工事企業です。
創業以来培った高い技術力を有し、東京湾アクアライン・横浜ランドマークタワー・東京ドーム・東京ビッグサイトなど著名な建築物にも携わり、発電所からプラント、スポーツ施設まで幅広い事業範囲が特長です。
また、三菱電機グループ企業に加え、創業115年で培った優良企業に囲まれ、しっかりした顧客基盤から事業安定性もあります。
現在は『働き易く働き甲斐のある会社』をスローガンに「奨学金返済支援制度(最大200万円)」「テレワーク制度」「フレックスタイム制度」
「選択式福利厚生(年間6万円)」の導入や健康経営宣言など、誰もが健康で安心して働ける企業を目指しています。
従業員規模
301〜999人
募集No
0804
応募区分
大学経由【学校推薦】(学生→大学→受入れ先)
プログラム募集サイトURL
プログラム募集チラシ(添付ファイル)
実習日程・実習時間
2025年8月25日(月)〜8月29日(金)
8時30分〜17時30分
実施日数(実働)
5日
対面実施/非対面実施
対面
実習予定地(都道府県名)
東京都
実習予定地(住所)
東京都中央区銀座5-11-10
実習先電話番号
03-3542-5111
実習内容
5日間の就業体験。弘電社内での実際の現場にて、施工管理とは?を学んでいきます。社内では、CADを用いた設計も経験ができます。
募集予定人数
5名
学校推薦枠(東洋大生の受入れ枠がある場合)
2
対象学年
3年
対象学部等
理系
外国人留学生の受入れ
障がい学生の受入れ
応募方法
【東洋大学Career Experience System】を通じて応募してください。
・実習日程が複数ある場合は、参加可能な日程を希望順に『学生から大学へのコメント欄』へ必ず記入してください。
・期間のみ設定されている場合は、参加希望日程を『学生から大学へのコメント欄』へ必ず記入してください。
---
マイページログイン後、本インターンシップの募集情報画面下「エントリーはこちら」ボタンを押下し、「エントリーフォーム」に必要事項を入力。「エントリー」ボタンを押下後、「ファイル添付フォーム」には何もアップロードせず「確認」ボタンを押下し、エントリーが完了します。
---
※応募に際してはシステムへの「学生情報登録」が必要です。
応募書類
応募書類1(添付ファイル)
応募書類2(添付ファイル)
応募締切日
2025年6月1日 23時
受入れ選考方法
大学にて選考(学校推薦の場合のみ)
交通費・食事補助等
交通費:往復1万5000円まで支給
昼食:1日目と5日目に支給あり
学生への連絡事項
安全靴、作業着、ヘルメットは貸与いたします。
受入れ決定後の必要書類
受入れ決定後の必要書類1(添付ファイル)
受入れ決定後の必要書類2(添付ファイル)
インターンシップ等賠償責任保険加入証明書の提出の要否
否
このページは、当社が契約する
株式会社パイプドビッツ
の
情報管理システム「スパイラル」
が表示しています。