一般社団法人 日本アセットマネジメント協会
セミナー名
|
ISO 55001じっくり読み解きセミナー
|
開催日時
|
6月22日(水)14時〜17時
|
場所
|
オンライン
|
内容
|
JAAMではISOアセットマネジメント規格の中核であるISO 55001の概要を読み解くセミナーを開催します。 アセットマネジメントシステムは、組織の資産(アセット)を、アセットのライフサイクルを通じて、「コスト、リスク、パフォーマンス」のバランスを保ちながら、時代のニーズに応えた価値を引き出すためのものです。 ISO 55001は、組織のアセットマネジメント(資産管理)体制の構築、実施、維持、改善のための要求事項を規定し、組織のISO 55001の認証取得にはこの規格を満足することが求められています。 アセットマネジメントシステムは「コスト、リスク、パフォーマンス」のバランスを保ちながらアセットからの価値を最大限引き出すためマネジメントシステムですから、組織経営に直結するマネジメントシステムです。 このため「組織の目標」と整合した中・長期にわたるアセットマネジメントの計画を立案するため、戦略的アセットマネジメント計画(SAMP)を作成することを目的としているところに特徴があります。 また、資産管理(アセットマネジメント)をする際には、内外のリスクが山積しています。 このため、ISO 55001ではリスクアセスメントの実行が求められています。 アセットマネジメントの目標と達成するための計画策定において、リスクはアセットの劣化などに伴い、時間とともに変化することを踏まえ、「リスク及び機会」の取り組みのプロセスを確立し、管理策を講じていくことが求められています。 さらに、アセットマネジメントを有効に行うためには、設計当初の図面・施工記録、運用後の点検データや最新の技術情報などアセットマネジメントに必要な情報の収集・管理のプロセスを確立することも求められています。 本セミナーでは、こうしたことが、ISO 55001の規格要求の中にどのように組み込まれているか、その概要を解説します。
|
講師
|
|
参加費
|
AAM会員(法人会員・法人準会員・個人会員)及びJAAM会員組織の職員:5,500円(税込み)、JAAM非会員:11,000円(税込み)
|
参考資料
|
|
お問い合わせ先
|
JAAM事務局:toiawase@ja-am.or.jp
|
Copyright © Japan Association of Asset Management (JAAM) All Rights Reserved.