伊藤忠グループ社員向け研修申込システム

研修名 【2025年度】ビジネス基礎コース(実務法務)
講座ID K07
講座名 実務法務 【通信教育+オンライン研修】
研修形態 通信教育+集合研修
目的 ビジネス実務法務3級程度の基本的法務知識を習得する
内容・プログラム ●通信講座:
1 ビジネス実務の法体系・取引の法務
 コンプライアンス、法律の基礎知識、民法の基礎知識、権利義務の主体、
  法人の意義種類、契約の概念、契約の成立、契約成立後の問題、
  売買以外の契約、契約によらない債権・債務の発生
2 財産の管理と法律・債権の管理
  財産取得にかかわる法律、債権の管理回収、債権の担保3 企業取引の特徴
  商行為・商人、商業登記・商号、会社のしくみ、手形と小切手
4 強制執行等と債務者の倒産・企業活動に関する法規制
  裁判所に対する手続による債権回収、強制執行の手続、
  債務者の倒産、取引に関する各種の規制、ビジネスと犯罪
5 法人と従業員の関係・ビジネスにかかわる家族法

●オンライン研修:
通信講座にて事前に学習していただいた内容を踏まえた、演習問題を中心
とした講座です。演習を通じて知識の定着を図り、またビジネスに紐づけ
ながら重要ポイントの理解を深めます。
講師への質疑応答時間もございます。
その他 ●通信講座:
【標準学習時間】3ヶ月
【教材構成】テキスト(1冊)・Web講義動画・Web演習問題(3回)
【講座の修了条件】受講期間内添削課題提出100%
        添削課題平均60%以上
●オンライン研修:演習を中心とした半日の講義
備考
注意事項 K24とK07の通信講座は同じ講座です。

[動作環境]
●オンライン研修:Zoom 受講
 必ず事前に動作環境チェックを行ってください。
 https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362023

[受講環境]
・受講するパソコンに接続可能なイヤホンをご準備ください。
日程 @通信講座4/8(火)〜7/7(月)+オンライン研修6/11(水)
A通信講座8/5(火)〜11/10(月)+オンライン研修10/8(水)
開始時間 13時00分
終了時間 17時00分
最小催行人数
会場
費用(税抜) 38,000円
開講月
1 - 1件 / 1
日程一覧
1
日程ID
講座名
受講日 申込締切日 残席数
K07-3 実務法務 【通信教育+オンライン研修】 【通信講座】8/5(火)〜11/10(月) +【オンライン研修】10/8(水) 2025年6月30日
1