現在この企業情報は公開されていません。


一覧表に戻る
このページは、当社が契約する株式会社パイプドビッツ情報管理システム「スパイラル」が表示しています。


株式会社ペルセウスプロテオミクス
【業種】
医薬品/創薬
創薬支援/受託サービス

最終更新年月日:2025年2月28日
企業情報

代表者氏名:
横川 拓哉


設立年月日:
2001年2月1日

資本金:
1971 百万円  

従業員数:
25 人

本社住所:
〒103-0015
東京都 中央区日本橋箱崎町30-1 A.i.Nihombashi EAST 3階

電話番号/FAX番号:
03-6264-8268 / 03-3668-7776

URL:
https://www.ppmx.com/

参考資料:

会社概要:
当社は、東京大学先端科学技術研究センターの先端技術と多彩な研究ネットワークを基盤として、2001年に設立されました。@抗体医薬品の創薬事業、A抗体研究支援、B抗体試薬販売の3つの事業を展開しております。医薬品の主流である抗体医薬品の開発において優れた抗体を取得するために、動物免疫を使うハイブリドーマ法と、完全ヒト抗体を取得できるファージディスプレイ法を用いております。当社独自のファージ抗体ライブラリと、これを効率的にスクリーニングするICOS法という特許技術を組み合わせ、高い有効性が期待されるパイプラインの開発を進めております。

現在のパイプラインは放射性同位体(RI)標識抗体PPMX-T002、ADCであるPPMX-T004、そして抗体のみでも高い機能を有するPPMX-T003の3つです。また、新たにシングルBセルスクリーニング法も活用し、がんをはじめとしたアンメット・メディカル・ニーズに対応する画期的な抗体医薬品の開発に取り組んでおります。
当社は、日本の優れたアカデミアのシーズを結実させて新規抗体医薬シーズを創出することにより、世界の医療に貢献してまいります。

技術&事業概要
【創薬−技術のポイント】 
抗体医薬品の開発においては、がんや免疫疾患など、対象疾患の目印となる抗原に結合する抗体をどのように取得するかが重要です。当社は、極めて多様性の高い抗体ライブラリを構築しており、これに独自の抗体スクリーニング手法を組み合わせることで高機能抗体を取得しております。また、効率的な抗体取得方法として、シングルBセルスクリーニング法も活用しております。
2025年3月期には新たな抗体ライブラリの完成により、NGSによる全長配列の解読が可能となります。これにより、さらに難易度の高い抗体の取得を可能とし、今後のAI創薬、新たな事業への展開を図ってまいります。
【抗体試薬販売】
核内受容体抗体全48種類を提供しているほか、新製品も適宜発売しております。高品質のモノクローナル抗体作製はぜひ当社にご依頼ください。
【抗体研究支援】
創薬事業で培った知見を活かして、抗体研究に関する様々なサービスを提供しております。ぜひ一度ご相談ください。
主な製品&サービス
主な製品&サービス名
ステージ
概要
直近の目標
PPMX-T003
フェース1/2
トランスフェリン受容体1(TfR1)に対する完全ヒト抗体。真性多血症、アグレッシブNK細胞白血病(ANKL)が治験対象
真性多血症で導出活動中。ANKLで2026年3月期の治験終了が目標。
PPMX-T002
非臨床試験
カドヘリン3 (CDH3)に対する放射性同位体(RI)標識抗体。卵巣がん、胆道がん、頭頸部扁平上皮がんなどの固形がんで開発
導出活動中。
PPMX-T004
非臨床試験
カドヘリン3 (CDH3)に対する抗体薬物複合体(ADC)。卵巣がん、胆道がん、頭頸部扁平上皮がんなどの固形がんで開発
薬物と毒性の最適化のため、予備毒性試験を継続中。
抗体研究支援及び受託サービス
上市・販売
配列解析、組換え抗体生産などを受託
VHHの組換抗体作製サービスを2025年に提供開始予定。
研究用抗体
上市・販売
核内受容体に対する抗体、抗薬物抗体(ADC用)、転写因子、炎症マーカー等に対する抗体
抗MMAE抗体を新発売。他の新製品も2025年に提供開始予定。
最近の成果・実績
・PPMX-T003の真性多血症のフェーズ1を2024年に終了し、現在導出活動中です。
・PPMX-T003のANKLの医師主導フェーズ1/2が実施中(2026年3月末まで期間が1年間延長されました)。2025年2月にAMEDの支援事業に採択され、継続実施されます。
・2024年10月、UBE株式会社と各種ADCの研究開発に向けた共同研究契約を締結しております。

Hot news

アライアンスの希望
当社は抗がん剤を中心とした抗体創薬のパイプライン開発を行っております。各パイプラインのライセンスについてはご興味があれば是非お声がけください。また、当社は企業およびアカデミアの先生方から医薬品候補抗体の作成、研究用の抗体作製、その他抗体研究に関する各種研究業務を受託しております。種々の抗体取得技術で様々なニーズにお応えいたしますのでお気軽にご相談ください。
お問い合わせ先: https://www.ppmx.com/contact/

 
このページは、当社が契約する株式会社パイプドビッツ情報管理システム「スパイラル」が表示しています。