| 
    
    
    
        
        
        | 
        企業情報				
         | 
         
        代表者氏名: 
        小林 茂  | 
        
          
         | 
         
        設立年月日: 
        2005年2月8日  | 
         
        資本金: 
        5284 百万円  2017年3月31日現在  | 
         
        従業員数: 
        44 人  | 
         
        本社住所: 
        〒151-0071 
        東京都 渋谷区本町三丁目12番1号 住友不動産西新宿ビル6号館12階
   | 
         
        電話番号/FAX番号: 
        03-6383-3561 / 03-5302-1311  | 
         
        URL: 
        http://www.chiome.co.jp  |  
        
        参考資料: 
          | 
         
        会社概要: 
        国立研究開発法人理化学研究所発のバイオベンチャーで、抗体医薬品に特化した創薬開発ならびに創薬基盤技術開発を行っております。独自の抗体創薬基盤技術としてはADLib(R)システムを保有しております。  | 
         
         
        
        
        | 
        技術&事業概要
         | 
         
        
        
        事業内容は、1) 当社の創薬基盤技術であるADLib(R)システムを含む様々な抗体作製プラットフォームを駆使して、がん領域を中心としたアンメットメディカルニーズの高い疾患領域における抗体創薬開発または共同開発を行い、非臨床開発または初期臨床開発段階で導出する創薬事業、2) ADLib(R)システムおよびタンパク質工学の技術を活用して他社の抗体創薬を支援する創薬支援事業、の2つとなっております。創薬事業においては、特にがん領域においては自社で開発候補抗体(ヒト化抗体、ヒト抗体)の非臨床データパッケージまで作製できる研究体制を構築し、早期でのライセンスアウトを基本戦略としますが、選定したプログラムによっては自社での初期臨床開発も視野に入れて開発を行っています。また、創薬支援事業においては、当社が保有する抗体作製基盤技術であるADLib(R)システムが持つ特性を生かした他社の抗原に対する抗体作製、創立以来のタンパク質工学関連技術の蓄積を生かした創薬支援を展開しております。 主要な提携先は、中外製薬株式会社、田辺三菱製薬株式会社等。
  
         | 
         
         
        
        
        | 
        主な製品&サービス
         | 
         
        
        
        
        主な製品&サービス名 
        
         | 
        
        
        
        ステージ 
        
         | 
        
        
        
        概要 
        
         | 
        
        
        
        直近の目標 
        
         | 
         
        
        
        
        ADLib(R)システム 
        
         | 
        
        
        
        サービス 
        
         | 
        
        
        
        モノクローナル抗体作製技術 
        
         | 
        
        
        
        抗体作製実績の蓄積 
        
         | 
         
        
        
        
        LIV-1205 
        
         | 
        
        
        
        非臨床試験 
        
         | 
        
        
        
        ヒト化抗DLK-1モノクローナル抗体。標準療法に不応答のがんを標的としたファースト・イン・クラスの治療等抗体候補。 
        
         | 
        
        
        
        早期のライセンスを目指す。CMC, GLP試験の着手。 
        
         | 
         
        
        
        
        LIV-2008 
        
         | 
        
        
        
        非臨床試験 
        
         | 
        
        
        
        ヒト化抗TROP-2モノクローナル抗体。乳がん、肺がん等をターゲットとしたベスト・イン・クラスの治療等抗体候補。 
        
         | 
        
        
        
        早期のライセンスを目指す。 
        
         | 
         
        
        
        
        BMAA 
        
         | 
        
        
        
        非臨床試験 
        
         | 
        
        
        
        ヒト化抗セマフォリン3Aモノクローナル抗体。ADLib(R)システムで取得したセマフォリン3Aに対する抗体。 
        
         | 
        
        
        
        早期のライセンスを目指す。 
        
         | 
         
        
        
        
         
        
         | 
        
        
        
         
        
         | 
        
        
        
         
        
         | 
        
        
        
         
        
         | 
         
        
         
        
        
        | 
        最近の成果・実績
         | 
         
        
        
        2016年12月、田辺三菱製薬会社およびTanabe Research Laboratories U.S.A., Inc.との委受託基本契約を締結。 2017年1月、株式会社Trans Chromosomicsへの出資。 
         | 
         
         
        
        
        
        | 
        アライアンスの希望
         | 
         
        
        
        当社の創薬は、自社の抗体作製技術であるADLib(R)システムを含む複数の抗体作製技術の特徴を活かしてアンメットメディカルニーズの高い疾患に対する抗体医薬品の開発を目指しております。製薬企業で評価中の抗体を含めて現時点ではすべて非臨床段階にあり、非臨床パッケージでの導出または初期の臨床開発段階での導出を基本とします。自社創薬の他に、他社との共同研究開発あるいは他社の抗原に対する抗体作製の受託も行なっております。 
        
         | 
         
        
         
        
         
         
        
     | 
     
     
 |