|
企業情報
|
代表者氏名:
藤宮仁 |

|
設立年月日:
1995年1月26日 |
資本金:
70 百万円 |
従業員数:
33 人 |
本社住所:
〒261-7125
千葉県 千葉市美浜区中瀬二丁目6番地1 WBGマリブイースト25階
|
電話番号/FAX番号:
043-213-8131 / 043-213-8132 |
URL:
http://www.dynacom.co.jp/ |
参考資料:
|
会社概要:
弊社は、生命科学分野出身の技術者と情報科学、通信分野の技術者が融合した技術者集団です。 主に3つの分野のシステム開発・データ解析事業を行っております。 1)バイオインフォマティクス関連 2)健康医療関連支援 3)研究支援 |
技術&事業概要
|
【1. バイオインフォマティクス】 医療や製薬などへの応用が期待される、生命科学分野において必須となるバイオインフォマティクス(生物情報科学)関連をサポートします。遺伝子の配列解析や機能予測、SNP(一塩基変異多型)と疾患との関連解析、プローブ・プライマーの設計支援など、関連製品の開発販売を行っております。また、これら製品技術を応用した受託開発や受託解析サービスもサポートしております。
【2. 健康医療関連支援】 バイオインフォマティクスで培われたソフトウェア技術で、ポストゲノム時代を迎えて様々な影響を期待される健康・医療関連をサポートします。健康診断による検査データや生活習慣に関する情報などをもとに生活習慣病のなりやすさを推定するソフトウェア、オンライン請求義務化されたレセプトデータ解析などを行っております。
【3. 研究支援】 生命科学研究者支援としてインターネット情報提供サービス「BIOWEB」を企画・運営しております。また学会事務局支援サービスとして会員情報管理システム、論文投稿・審査システム、年次大会受付システムなどの、各種システムをサポートしております。
|
主な製品&サービス
|
主な製品&サービス名
|
ステージ
|
概要
|
直近の目標
|
バイオインフォマティクス関連システム開発・受託解析
|
サービス
|
遺伝子の配列解析や機能予測、SNP(一塩基変異多型)と疾患との関連解析などの受託解析・システム受託開発
|
サービスの拡大
|
健康医療関連支援
|
サービス
|
データ統計解析 臨床および生活習慣データなどの基礎統計処理、疾患判別モデル構築支援
|
サービスの拡大
|
研究支援・IT支援
|
サービス
|
研究関連データベース構築・工程管理システム構築・プログラム高速化など、様々なサポートを承ります。
|
サービスの拡大
|
|
|
|
|
|
|
|
|
最近の成果・実績
|
多変量解析ソフト 3D SpectAlyze(R)をリリースしました( https://www.dynacom.co.jp/product_service/packages/3dspectalyze/ )。蛍光光度計による蛍光指紋分析では、大量の計測データから特徴量を見つけ出し、既知の試料と照合するソフトウェアが必要となっています。3D SpectAlyze は、蛍光光度計・HPLC等の各種分析データより多変量解析を行い、試料に含まれる蛍光物質の相対量及び吸光特性、蛍光波長特性を推定し、特徴を同定することを目的として開発しました。シンプルな操作画面で、多変量解析が初めての方でも解析実行・結果閲覧が簡単です。
|
アライアンスの希望
|
バイオインフォマティクス関係の受託サービスにご興味のある方はご相談ください。
|
|
|