現在この企業情報は公開されていません。


一覧表に戻る
このページは、当社が契約する株式会社パイプドビッツ情報管理システム「スパイラル」が表示しています。


PLIMES株式会社
【業種】
医療/診断/医療機器/ヘルスケア


最終更新年月日:2019年9月9日
企業情報

代表者氏名:
鈴木 健嗣


設立年月日:
2018年4月18日

資本金:
5 百万円  

従業員数:
6 人

本社住所:
〒305-8577
茨城県 つくば市天王台1-1-1 産学リエゾン共同研究センター棟201室

電話番号/FAX番号:
029-853-5818 /

URL:
https://www.plimes.com/

参考資料:

会社概要:
【世界最先端の研究成果を人々と社会のために】
PLIMES株式会社は、筑波大学人工知能研究室・サイバニクス研究センター・附属病院未来医工融合研究センターの研究成果を社会に還元する、大学発スタートアップ企業として2018年に創業しました。
弊社は人々の主体的な活動をテクノロジーによって支援し、自立した生活を促すことを目指しています。これは、科学を社会実装する取り組みを世界に広げるとともに社会問題を解決し、少し良い未来のため人々の生活をシンプルにするというチャレンジ。「シンプル」には、簡単・単純なという意味だけでなく、モノやコトの本質を追求するという、もうひとつの意味を含んでいます。現在はAI・IoT技術を用いた嚥下機能計測技術による、世界に先駆けた「嚥下計」の開発および実用化を行っています。
これからも、人々のライフスタイルを変革する新しいテクノロジーのイノベーションと未来開拓に取り組みます。

技術&事業概要
【人工知能技術を活用した医療福祉機器および医療福祉システム等の研究開発・製造・販売】
現在我が国の死因の3位は肺炎で、年間約11万人の日本人が肺炎で亡くなっています。その中でも誤嚥性肺炎が大半を占めていると言われ、社会問題になっています。弊社では人工知能技術を用いて音から嚥下音を抽出する技術を有しています。ハードウェア、ソフトウェア(AI・IoT)と医工学に関する専門知識を持ち、世界初、嚥下を簡便・非侵襲で計測できるシステム「GOKURI」を提供しています。
 昨今嚥下について注目が高まっており、弊社の技術に対して市場の要求は高いことを実感しています。一方で嚥下を計測する既存の市場がないため、市場を開拓していくこと、医療的なエビデンスを構築することを両立して事業化していくことが重要であると考えています。
主な製品&サービス
主な製品&サービス名
ステージ
概要
直近の目標
GOKURI
非臨床試験
頸部装着型嚥下モニター(特許第5952536号)で嚥下音や姿勢を計測し、AI技術とクラウドDBが解析。嚥下能力を定量化します
医療機器化のための臨床試験実施と、海外での使用例模索
















最近の成果・実績
2018/06/28 NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)の「課題解決型福祉用具実用化開発支援事業」に採択されました
2018/05/07 Microsoft for Startups member に認定されました
Hot news

アライアンスの希望
日本から「嚥下計」という新しい市場を広げていくために、欧米圏の医療機関・保険会社とのコネクションのほか、製品の品質、量産化、収益化の安定化についての事業計画の助言を期待しています。
 
このページは、当社が契約する株式会社パイプドビッツ情報管理システム「スパイラル」が表示しています。