現在この企業情報は公開されていません。


一覧表に戻る
このページは、当社が契約する株式会社パイプドビッツ情報管理システム「スパイラル」が表示しています。


信和化工株式会社
【業種】
医療/診断/医療機器/ヘルスケア
環境/エネルギー

最終更新年月日:2025年10月24日
企業情報

代表者氏名:
和田 圭右


設立年月日:
1959年1月16日

資本金:
20 百万円  

従業員数:
34 人

本社住所:
〒612-8307
京都府 京都市伏見区景勝町50番地2

電話番号/FAX番号:
075-621-2360 /

URL:
https://shinwa-cpc.co.jp/

参考資料:

会社概要:
信和化工株式会社は、クロマトグラフィー向けの製品開発を基盤に、高精度な分析を可能とする分離剤の合成・配合技術を通じて、さまざまな産業分野に貢献している化学メーカーです。長年培ってきた材料設計・製造の技術力を活かし、医薬・食品・化学業界をはじめとする分析ニーズに応える多数の製品を提供しています。同社は近年、「バイオ」「環境」「カーボンニュートラル」をキーワードに掲げ、分離剤、吸着剤、充填カラム、そしてその応用を支えるソリューションの研究開発に注力しており、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを加速させています。分析技術の高度化に貢献するだけでなく、省資源・高効率な製造プロセスの構築支援や、次世代材料開発などへの応用展開も視野に入れ、独自の分離技術で未来社会に貢献する企業です。

技術&事業概要
信和化工株式会社は1959年に京都・伏見で創業し、60年以上にわたりGC(ガスクロマトグラフィー)およびHPLC(高速液体クロマトグラフィー)向け充填剤と充填カラムの開発製造を専門に手がける、分析化学のエキスパート企業です。特に独自技術により光学異性体分割用キラルカラムをはじめとする高精度分析用カラムを提供し、医薬品・食品・環境分野の高信頼分析に貢献しています。
モノリスキャピラリーカラム製品群「ULTRON HF‑ODS/C4/Phenyl」や、多孔質シリカゲル「Shinwasorb」などは、迅速かつ高再現性の求められる分析・高分離性能が求められる研究・検査用途で活用されています。環境分析向けのファインケミカルズや、分析機器用検査試薬、非破壊探傷用標準試験片なども手がけ、分析領域における幅広いニーズに対応しています。
主な製品&サービス
主な製品&サービス名
ステージ
概要
直近の目標
GC・HPLC用充填剤および充填カラム
上市・販売
光学異性体分離向けキラルカラムを含む、医薬・食品・環境試料対応の高精度分析カラム。
製品群の拡大・新規顧客獲得
モノリスキャピラリーカラム『ULTRON HF‑ODS/C4/Phenyl』
上市・販売
迅速かつ高分離性能を実現するキャピラリーカラム。
製品群の拡大・新規顧客獲得
多孔質シリカゲル「Shinwasorb」
上市・販売
高い分離力や吸着特性を備えるファインケミカル。
新規顧客獲得
環境分析用ファインケミカルズ、検査試薬、標準試験片
上市・販売
分析機器や現場検査用途に供給し、多様な計測ニーズに対応
新規顧客獲得




最近の成果・実績
近年、タンパク系、シクロデキストリン系を主軸として各国薬局方で規定されている規準を満たすHPLC分離用キラルカラムを開発を進めており、このたび多糖誘導体コーティング型および架橋型キラルカラム充填剤を開発し2025年8月にHPLC分離用キラルカラムを新発売しました。
そして医薬品・農薬・有機合成化合物の分野での分析に新たな製品展開を行っています。
また、イオン交換樹脂をはじめとした様々なポリマー充填剤の研究開発を進めております。
Hot news

アライアンスの希望
当社製品は医薬・創薬、化粧品、食品・飲料、農業、法科学、石油化学、エネルギー、環境科学などの分野で利用していただいております。新規分離剤、吸着剤の共同研究先、当社製品の技術導入先、受託分析希望、そしてイノベーション創出を共に担っていただける企業、研究機関を募集しております。
また、分析に関する製品やサービスに対するご要望がございましたらご連絡頂けますと幸いです。
皆様の様々なご要望にお応えすべく、取扱製品やサービスの更なる充実を目指して取り組んでおります。

 
このページは、当社が契約する株式会社パイプドビッツ情報管理システム「スパイラル」が表示しています。