|
企業情報
|
代表者氏名:
白 鴻志 |
|
設立年月日:
2013年7月17日 |
資本金:
3 百万円 |
従業員数:
7 人 |
本社住所:
〒615-8245
京都府 京都市 西京区 御陵大原 1-39 京大桂ベンチャープラザ南館 2215号室
|
電話番号/FAX番号:
075-874-5643 / |
URL:
https://www.sng-inc.co.jp/ |
参考資料:
AW_シリカモノリスフィルター180723.pdf [ 2.4MiB ] |
会社概要:
モノリスゲル製造技術の礎となるゾルゲル法“Sol and Gel”と、そのモノリスゲル = Gel によって画期的な解決法 = Solution となる製品をお客様にお届けする”Solution and Gel“株式会社エスエヌジーの社名にはこれらの二つの意味を込めています。 私たちは、第一にお客様が求めるニーズに真摯に耳を傾け、弊社独自のモノリス技術を応用した画期的な製品によってお客様の価値を何倍も高めたい。これがモノリスを応用した製品開発に取り組むにあたる弊社の最大目標です。 様々な応用開発のご提案をお待ちしております。
|
技術&事業概要
|
京都大学で発明された先端材料の高機能セラミックス多孔質体「シリカモノリス」は、貫通孔と細孔の二段階孔構造を持つ無機多孔体素材です。合成技術の難易度が高く、高価であることから汎用用途への展開は限定されていました。弊社では、1リットル級のクラックフリーの大型シリカモノリスの量産製造技術を初めて確立致しました。貫通孔・細孔のサイズ制御などにより、分析・分取用クロマトグラフィー用カラムをはじめ、触媒用担体や多孔質フィルターなどの幅広い用途展開を行っております。また、シリカモノリスを粉砕・分級することにより得られた粒状モノリス(DualPore)や、骨格が100%酸化チタンのチタニアモノリスの応用開発も進めています。また、高性能アロマディフューザー「PorousQuartz」(2016年度グッドデザイン賞受賞)としての利用など、一般消費材の開発事業も進めています。
|
主な製品&サービス
|
主な製品&サービス名
|
ステージ
|
概要
|
直近の目標
|
シリカモノリスフィルター
|
研究
|
シリカモノリスを板状に成型した一体型フィルター。二段階孔構造により低い圧力と高比表面積を持つ。
|
顧客獲得、技術改良
|
ポーラスクォーツ
|
上市・販売
|
シリカモノリスのオイル吸収性と長時間徐放する特性を生かしたアロマディフューザー。白から透明に変化する視覚的な驚きもある。
|
顧客獲得
|
チタニアモノリス
|
研究
|
骨格が酸化チタン100%で構成された貫通孔と細孔の二段階階層的構造を持つ多孔質体。高効率の反応媒体としての応用も可能。
|
顧客獲得、技術改良
|
|
|
|
|
|
|
|
|
最近の成果・実績
|
2015年 戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン) 採択 「高品質かつ低コストのペプチド・核酸医薬原体の製造を可能にする高性能二段階孔構造精製」 2015年3月 認定京都市ベンチャー企業目利き委員会 「Aランク認定企業」認定 2017年10月 京都市産業技術研究所 「知恵創出”目の輝き”企業」認定
|
Hot news
|
NHK 朝の情報番組「おはよう日本」まちかど情報室コーナー(2017年9月21日放送)で、ポーラスクォーツが「絵が出てくるディフューザー」としてご紹介いただきました。Webshop: https://pqselect.theshop.jp/
|
アライアンスの希望
|
販売窓口となって下さる商社、当社技術とシナジー効果の期待できる企業との事業提携を求めています。
|
|
|