|
企業情報
|
代表者氏名:
三好 稔美 |

|
設立年月日:
2013年10月11日 |
資本金:
2350 百万円 |
従業員数:
15 人 |
本社住所:
〒567-0085
大阪府 茨木市彩都あさぎ七丁目7番15号
|
電話番号/FAX番号:
03-5315-4200 / 03-5315-4203 |
URL:
http://funpep.co.jp |
参考資料:
|
会社概要:
当社社名のファンペップ(FunPep)には、「機能(function)をもつペプチド(peptide)の可能性を追求し、医薬品や化粧品、医療機器として皆さまにお届けし、そして、誰もが健康で明るく、楽しい人生(fun life)を送ることのできる社会を目指したい」という想いが込められています。 当社は、下記の企業理念に基づき、機能性ペプチドに関する大学発の技術シーズを幅広い分野に応用することで、社会に貢献することを目指しています。
<企業理念> ・ ペプチド(peptide)の機能(function)の可能性を追求して、人々に健康と安心をもたらします ・ 大学の知を発掘し、社会への橋渡しをおこないます ・ 医薬品から化粧品・医療機器まで、幅広い商品構成で広く人々のお役にたちます
|
技術&事業概要
|
当社は、大阪大学等との共同研究により、機能性ペプチドを創出し、医薬品、化粧品及び医療機器等への応用を図っています。
1) 機能性ペプチド「SR-0379」 血管新生や肉芽形成促進を主たる作用とし、抗菌活性を併せ持っていることが特徴です。 皮膚潰瘍を対象に日本で第V相臨床試験が進行中です。
2) 抗体誘導ペプチド 機能性ペプチド「AJP001」を創薬活動の強みとし、炎症性疾患及びアレルギー性疾患に対する抗体誘導ペプチド(治療ワクチン)の研究開発を進めております。 抗体誘導ペプチド「FPP003」は、乾癬を対象に海外で第T/Ua相臨床試験が進行中です。
|
主な製品&サービス
|
主な製品&サービス名
|
ステージ
|
概要
|
直近の目標
|
SR-0379
|
フェーズ3
|
(対象疾患)皮膚潰瘍
|
塩野義製薬鰍ノ全世界における独占的な研究開発及び商業化権を供与済み
|
FPP003
|
フェース1/2
|
(対象疾患) 乾癬
|
住友ファーマ鰍ニの間で北米における独占的な開発及び商業化権に関するオプション契約を締結済み
|
FPP005
|
非臨床試験
|
(対象疾患) 乾癬
|
製薬会社とのアライアンスを希望
|
FPP004
|
非臨床試験
|
(対象疾患)花粉症(季節性アレルギー性鼻炎)
|
製薬会社とのアライアンスを希望
|
FPP006
|
非臨床試験
|
(対象疾患) 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)
|
製薬会社とのアライアンスを希望
|
アライアンスの希望
|
様々な標的分子に対する「抗体誘導ペプチド」の共同研究やライセンス提携を希望
|
|
|