|
|
|
1 - 10件 / 54件
|
感染症対応シティ促進事業 デジタル関連応援事業者 登録一覧 |
|
|
|
登録ID |
企業名 |
代表者氏名 |
郵便番号 |
住所 |
電話番号 |
ホームページURL |
メールアドレス |
取組内容 |
「その他、来店時の接客シーンにおいて利用されるデジタル対応ツール」に該当する具体的な支援内容 ▲ |
自社で取扱っているデジタル対応ツールの具体的な支援内容 |
71 |
株式会社アルファクス・フード・システム |
田村隆盛 |
812-0011 |
福岡県 福岡市博多区 博多駅前3-23-12-3F |
092-412-3222 |
https://www.afs.co.jp/ |
fukuoka_sales@afs.co.jp |
キャッシュレス決済,モバイルオーダーシステム,顔認証システム,その他、来店時の接客シーンにおいて利用されるデジタル対応ツール |
AI配膳ロボット・AI除菌・抗菌ロボット |
非接触検温、消毒から非接触オーダー、モバイルオーダー、非接触会計(セルフレジ・セミセルフレジ)、キャッシュレス決済、配膳ロボット、除菌ロボットまでご用意しております。 |
74 |
日米電子株式会社 |
湯淺 米男 |
810-0013 |
福岡県 福岡市中央区 大宮1-3-10 |
092-522-5815 |
https://www.nbdenshi.co.jp/index.html |
kawakami_i@nbdenshi.co.jp |
顔認証システム,その他、来店時の接客シーンにおいて利用されるデジタル対応ツール |
CO2センサーにおける室内環境での感染防止 |
顔認証のシステムとCO2センサーとの連携で来場者の管理・室内環境での感染防止
|
81 |
DIGITOMENU (DOKOJAPAN株式会社) |
シリエルトーマス |
810-0042 |
福岡市中央区 赤坂1丁目11番13号赤坂塚田ビル6F |
080-3973-2832 |
https://digitomenu.com/ |
contact@digitomenu.com |
その他、来店時の接客シーンにおいて利用されるデジタル対応ツール |
DIGITOMENUでデジタル版メニューが簡単に作れます。 |
DIGITOMENUでデジタル版メニューが簡単に作れます。非接触型メニューでお客様を守りながら、売上もアップ。DIGITOMENUを使って、紙やプラスチック製メニューを介したコロナ感染拡大を予防しましょう。 |
76 |
LS.communications株式会社 |
永瀬裕志郎 |
810-0001 |
福岡県 福岡市中央区 天神1-2-4 農業共済ビル4階 |
092-707-0120 |
https://lscom-gr.com |
nagase@ls-gr.com |
顔認証システム |
オートディスペンサー、スタンド式非接触型温度測定器、パーテーション用のマイク等 |
電子検温システムを予算にあわせて3タイプ準備しております。 また除菌のオートシステム等も販売しており幅広い商材の取り扱いがございますのでお気軽にご相談ください。 |
28 |
株式会社情報機器 |
服部 誉朗 |
814-0103 |
福岡県 福岡市城南区 鳥飼5-9-7 |
092-832-2263 |
http://johokiki.info/ |
info@johokiki.com |
キャッシュレス決済,モバイルオーダーシステム,予約システム,混雑状況表示システム,インターネットを活用し、混雑状況表示など来店時の感染防止に直接寄与する店舗情報の発信に係るシステム,非接触サイネージシステム,非接触対面型チェックインシステム,仮想試着システム,顔認証システム,その他、来店時の接客シーンにおいて利用されるデジタル対応ツール |
カウンターの混雑を緩和して、店舗運営を効率化するコールベルシステム |
デジタルとシステムとニーズにあった商材を提供します。 各種メーカー、ベンチャー企業と連携してお困りごとをデジタルを駆使した提案で解決します。 |
67 |
PayPay株式会社 |
中山一郎 |
810-0041 |
福岡県 福岡市中央区 大名1-1-29 |
0120-957-640 |
https://paypay.ne.jp/ |
qbs@paypay-corp.co.jp |
キャッシュレス決済,モバイルオーダーシステム |
営業時間 10:00〜19:00 |
PayPay株式会社が提供するキャッシュレス決済サービス「PayPay」は大型チェーン店はもちろん、中小規模の店舗や、自動販売機、タクシー、公共交通機関などへの支払いまで、日本全国に拡大し続けているキャッシュレス決済サービスです。 |
60 |
株式会社USEN 九州支社 |
平川 智一 |
812-0018 |
福岡県 福岡市博多区 住吉1-2-25 キャナルシティビジネスセンタービル2F |
0120-117-440 |
https://usen.com/ |
yu-yuta@usen-next.jp |
キャッシュレス決済,モバイルオーダーシステム,その他、来店時の接客シーンにおいて利用されるデジタル対応ツール |
券売機、テーブルトップオーダーシステム、テイクアウトオーダーシステム |
レジ関連のオーダーソリューションサービスおよびキャッシュレス決済端末の提供 |
59 |
株式会社 正興サービス&エンジニアリング |
代表取締役社長 大場 栄一 |
812-0008 |
福岡県 福岡市博多区 東光2丁目7-25 |
092-411-4761 |
https://www.seiko-se.co.jp/ |
akitoshi-nagase@seiko-denki.co.jp |
非接触対面型チェックインシステム,顔認証システム,その他、来店時の接客シーンにおいて利用されるデジタル対応ツール |
検温カメラ、デジタルパーテーション、手のひら静脈認証 |
非接触型サーモカメラ、パーテーション、手のひらでの静脈入退室管理 |
52 |
株式会社KINCHAKU |
代表取締役 新宮ドミ |
812-0013 |
福岡県 福岡市博多区 博多駅東2-8-26-602 |
092-409-6591 |
https://kinchaku.com |
operations@kinchaku.com |
キャッシュレス決済,非接触対面型チェックインシステム,その他、来店時の接客シーンにおいて利用されるデジタル対応ツール |
顧客管理システム。ウォレットパスを利用して顧客の特徴を把握することのできるクラウドサービス。 |
ウォレットパスを使えば、チケットの回収やポイント付与も専用アプリから非接触で行っていただけます。コロナ禍で安全・衛生面が懸念されているのでデジタル化の導入が拡大しています。お財布の中に貯まっているカード類をウォレットパスに切り替えれば紛失防止になります |
68 |
日本通信工業株式会社 |
畑雄二 |
812-0021 |
福岡県 福岡市博多区 築港本町6-5 |
092-271-4221 |
http://www.nihon-tsushin.co.jp |
kuroki@nihon-tsushin.co.jp |
その他、来店時の接客シーンにおいて利用されるデジタル対応ツール |
窓口通話システム |
飛沫対策 換気対策 ウィルス対策 |
|
|