|
|
|
1 - 10件 / 54件
|
感染症対応シティ促進事業 デジタル関連応援事業者 登録一覧 |
|
|
|
登録ID |
企業名 |
代表者氏名 |
郵便番号 |
住所 ▼ |
電話番号 |
ホームページURL |
メールアドレス |
取組内容 |
「その他、来店時の接客シーンにおいて利用されるデジタル対応ツール」に該当する具体的な支援内容 |
自社で取扱っているデジタル対応ツールの具体的な支援内容 |
64 |
ウェブニクス株式会社 |
山本茂樹 |
815-0041 |
福岡市南区野間1-1-19高宮駅前ビル12F |
092-985-1928 |
http://webnics.jp |
yamamoto@webnics.jp |
モバイルオーダーシステム |
|
店舗オリジナルの公式アプリを作成し、モバイルオーダーやEC,デリバリーなどの非接触型の商品提供が出来る、アプリパッケージ商品です。 |
45 |
株式会社トイポ |
村岡拓也 |
810-0041 |
福岡市中央区 大名2-6-11 FukuokaGrowth Next306 |
080-6842-7240 |
https://toypo.me/ |
corporate@toypo.co.jp |
キャッシュレス決済,モバイルオーダーシステム,予約システム |
|
当社のアプリ"トイポ"を活用すると、誰でも簡単にキャッシュレス決済やモバイルオーダーなどの機能を持つアプリを作成・運用することができます! |
81 |
DIGITOMENU (DOKOJAPAN株式会社) |
シリエルトーマス |
810-0042 |
福岡市中央区 赤坂1丁目11番13号赤坂塚田ビル6F |
080-3973-2832 |
https://digitomenu.com/ |
contact@digitomenu.com |
その他、来店時の接客シーンにおいて利用されるデジタル対応ツール |
DIGITOMENUでデジタル版メニューが簡単に作れます。 |
DIGITOMENUでデジタル版メニューが簡単に作れます。非接触型メニューでお客様を守りながら、売上もアップ。DIGITOMENUを使って、紙やプラスチック製メニューを介したコロナ感染拡大を予防しましょう。 |
82 |
新コスモス電機株式会社 |
煖エ 良典 |
812-0016 |
福岡県福岡市博多区博多駅南4丁目3−18ツヅキ博多ビル3F |
092-431-1881 |
https://www.new-cosmos.co.jp/ |
ikeda.keisuke@new-cosmos.co.jp |
混雑状況表示システム |
|
・混雑状況、CO2濃度についてアプリを通してスマホやモニターに表示可能。 ・複数個所に設置した機器を本部や管理者にて一括管理する事が可能。 ・QRコードを作成し、HPやチラシ・メールなどの媒体を使い、店舗の混雑状況や換気状況について情報として発信する事が可能。 |
34 |
株式会社フォーバル 九州支社 |
橋本 竜博 |
810-0001 |
福岡県福岡市中央区天神1丁目9番17号 福岡天神フコク生命ビル8階 |
092-737-8873 |
https://www.forval.co.jp/ |
contactcenter_kyushu@forval.co.jp |
キャッシュレス決済,モバイルオーダーシステム,予約システム,インターネットを活用し、混雑状況表示など来店時の感染防止に直接寄与する店舗情報の発信に係るシステム,非接触サイネージシステム,非接触対面型チェックインシステム,顔認証システム |
|
必要な情報、サービスをワンストップで提供いたします。デジタル化に向けたコンサルティングやお客様の要望に合った商品の選定、販売、工事施工、導入後の効果測定を実施いたします。 |
49 |
sales |
村田慎治 |
810-0021 |
福岡県福岡市中央区今泉1-6-8-307 |
080-6424-4318 |
|
bandemic.murata@gmail.com |
予約システム |
|
簡単予約システム! 個人事業主〜法人、飲食店、美容業 あらゆる分野に対して導入していただくことができます。 |
47 |
株式会社PAYMUL |
代表取締役 野村智栄 |
814-0104 |
福岡県福岡市城南区別府3丁目2番5号 三角ビル2F |
050-6868-2222 |
https://www.paymul.co.jp/ |
paymul@127jp.com |
モバイルオーダーシステム |
|
主に飲食店の店内オーダー、テイクアウトの注文をお客様のスマホから直接注文することで店員と非接触でも安心して注文できるシステム |
51 |
ニシム電子工業株式会社 |
代表取締役社長 小野丈夫 |
812-8539 |
福岡県 福岡市博多区 美野島一丁目2番1号 |
092-482-4702 |
http://www.nishimu.co.jp |
sangyou@nishimu.co.jp |
顔認証システム,その他、来店時の接客シーンにおいて利用されるデジタル対応ツール |
非接触型サーモカメラ、顔認証サーマルデバイス |
導入に向けた機器説明、見積対応、機器説明 |
57 |
株式会社サクセスグループ |
武末貴浩 |
812-0016 |
福岡県 福岡市博多区 博多駅南3-2-3 |
092-292-5969 |
http://www.success-g.co.jp |
info@success-g.co.jp |
顔認証システム |
|
非接触型体温計測サーマルカメラ/非接触型勤怠管理システム付サーマルカメラの販売(設定・設置含む) |
52 |
株式会社KINCHAKU |
代表取締役 新宮ドミ |
812-0013 |
福岡県 福岡市博多区 博多駅東2-8-26-602 |
092-409-6591 |
https://kinchaku.com |
operations@kinchaku.com |
キャッシュレス決済,非接触対面型チェックインシステム,その他、来店時の接客シーンにおいて利用されるデジタル対応ツール |
顧客管理システム。ウォレットパスを利用して顧客の特徴を把握することのできるクラウドサービス。 |
ウォレットパスを使えば、チケットの回収やポイント付与も専用アプリから非接触で行っていただけます。コロナ禍で安全・衛生面が懸念されているのでデジタル化の導入が拡大しています。お財布の中に貯まっているカード類をウォレットパスに切り替えれば紛失防止になります |
|
|