このキャンペーンに応募する
iicotoNAVIトップへ
「マックスバリュ東海×ハウス食品×はくばく 共同企画
「カレーとシチューDEお肉をもりもり食べようキャンペーン」の投稿
皆さまからの投稿をご紹介いたします。
※絵文字を使用したコメントは正しく表示されない可能性がございます。
検索
投稿件数 19件
投稿日時 ▼
1
みみりん
部門:アレンジレシピ部門
大きめに切った鶏肉は玉ねぎや人参と一緒にしっかりと煮込み柔らかくし、じゃがいもは後で加え溶けて無くならないようにしました。白米にもち麦を加え、食物繊維やミネラルも摂取できるようにしました。仕上げにゆで卵を載せました。
画像を拡大してみる
2025/1/14 21:21
みみりん
部門:アレンジレシピ部門
2025/1/14 21:21
大きめに切った鶏肉は玉ねぎや人参と一緒にしっかりと煮込み柔らかくし、じゃがいもは後で加え溶けて無くならないようにしました。白米にもち麦を加え、食物繊維やミネラルも摂取できるようにしました。仕上げにゆで卵を載せました。
こんちゃん
部門:アレンジレシピ部門
クロスブレンドカレーはスパイス感がある分カツとの相性がいいと感じたので、2人分の特大カツカレーを作りました!じゃがいも大きくカットし、食べ応えのあるカレーの完成です!
画像を拡大してみる
2025/1/14 14:34
こんちゃん
部門:アレンジレシピ部門
2025/1/14 14:34
クロスブレンドカレーはスパイス感がある分カツとの相性がいいと感じたので、2人分の特大カツカレーを作りました!じゃがいも大きくカットし、食べ応えのあるカレーの完成です!
チョコ
部門:アレンジレシピ部門
子供も食べれるように甘口で作りました。
大人はお好みでウスターソースをかけて食べます。
画像を拡大してみる
2025/1/14 11:20
チョコ
部門:アレンジレシピ部門
2025/1/14 11:20
子供も食べれるように甘口で作りました。
大人はお好みでウスターソースをかけて食べます。
カレー大好き丸
部門:アレンジレシピ部門
野菜ゴロゴロカレーを作りました。キャベツとトマトのサラダも添えてヘルシーに。
とても美味しかったです!
画像を拡大してみる
2025/1/14 09:43
カレー大好き丸
部門:アレンジレシピ部門
2025/1/14 09:43
野菜ゴロゴロカレーを作りました。キャベツとトマトのサラダも添えてヘルシーに。
とても美味しかったです!
モモリン
部門:メニューデコレーション部門
玉ねぎとしめじ、牛肉をじっくり炒め、赤ワインも入れてコクを出しました。
はと麦入りのご飯にかけた、ワンプレートランチです。
画像を拡大してみる
2025/1/14 09:24
モモリン
部門:メニューデコレーション部門
2025/1/14 09:24
玉ねぎとしめじ、牛肉をじっくり炒め、赤ワインも入れてコクを出しました。
はと麦入りのご飯にかけた、ワンプレートランチです。
タルさん
部門:アレンジレシピ部門
カレーの時はいつももち麦使ってます。栄養もUPするし、何より食感が楽しい♪
カレーに千切りキャベツを添えて一緒に食べるのが定番です。
画像を拡大してみる
2025/1/13 15:44
タルさん
部門:アレンジレシピ部門
2025/1/13 15:44
カレーの時はいつももち麦使ってます。栄養もUPするし、何より食感が楽しい♪
カレーに千切りキャベツを添えて一緒に食べるのが定番です。
ハイジ
部門:アレンジレシピ部門
冷蔵庫の余り野菜を炒め、スパイスを足して香りを立たせカレールウを入れて味付けし、10分ほどで完成。唐揚げをトッピングしました。唐揚げがよく合っておいしかったです。
画像を拡大してみる
2025/1/13 12:33
ハイジ
部門:アレンジレシピ部門
2025/1/13 12:33
冷蔵庫の余り野菜を炒め、スパイスを足して香りを立たせカレールウを入れて味付けし、10分ほどで完成。唐揚げをトッピングしました。唐揚げがよく合っておいしかったです。
こたつの奥
部門:アレンジレシピ部門
アレンジというか家族と自分の好みで、先にレンチンしつつの野菜大きめ、水は少なめで作ってます。ルーがおいしくて、ホクホクになったニンジンとジャガイモが好き♪
画像を拡大してみる
2025/1/13 02:00
こたつの奥
部門:アレンジレシピ部門
2025/1/13 02:00
アレンジというか家族と自分の好みで、先にレンチンしつつの野菜大きめ、水は少なめで作ってます。ルーがおいしくて、ホクホクになったニンジンとジャガイモが好き♪
みかん
部門:アレンジレシピ部門
子ども様に甘口ルーを買いますが、大人はターメリックやナツメグを入れてスパイシーにして食べています。作り替えしなくて済むのでスパイスは重宝します。
画像を拡大してみる
2025/1/12 23:48
みかん
部門:アレンジレシピ部門
2025/1/12 23:48
子ども様に甘口ルーを買いますが、大人はターメリックやナツメグを入れてスパイシーにして食べています。作り替えしなくて済むのでスパイスは重宝します。
いく
部門:メニューデコレーション部門
「休日のシチュー」というネーミングに惹かれて初めて購入しました。その名のとおりに休日に作りましたよ。野菜の値段が高い今日この頃、ブロッコリーが高すぎる・・と思っていたら父が採れたてブロッコリーを届けてくれました。おかげで彩りよくできて大満足です。
画像を拡大してみる
2025/1/12 21:56
いく
部門:メニューデコレーション部門
2025/1/12 21:56
「休日のシチュー」というネーミングに惹かれて初めて購入しました。その名のとおりに休日に作りましたよ。野菜の値段が高い今日この頃、ブロッコリーが高すぎる・・と思っていたら父が採れたてブロッコリーを届けてくれました。おかげで彩りよくできて大満足です。
きのこカレー!
部門:アレンジレシピ部門
牛スジカレーを作って美味しく食べました。舞茸を入れるのが我が家流です。写真を撮るのを忘れて食べてしまったので、食後のお鍋を投稿しました。
画像を拡大してみる
2025/1/12 20:39
きのこカレー!
部門:アレンジレシピ部門
2025/1/12 20:39
牛スジカレーを作って美味しく食べました。舞茸を入れるのが我が家流です。写真を撮るのを忘れて食べてしまったので、食後のお鍋を投稿しました。
さなぷー
部門:メニューデコレーション部門
いつものシチューに海老をトッピングしました^ - ^
画像を拡大してみる
2025/1/12 19:39
さなぷー
部門:メニューデコレーション部門
2025/1/12 19:39
いつものシチューに海老をトッピングしました^ - ^
つるまい
部門:アレンジレシピ部門
お肉とウインナー、色合いにブロッコリー、腸活にキノコ、バターも足してじっくり煮込みました。
画像を拡大してみる
2025/1/12 18:32
つるまい
部門:アレンジレシピ部門
2025/1/12 18:32
お肉とウインナー、色合いにブロッコリー、腸活にキノコ、バターも足してじっくり煮込みました。
いそすけ
部門:アレンジレシピ部門
カレールウを使って、炒め物を作りました。
画像を拡大してみる
2025/1/12 12:56
いそすけ
部門:アレンジレシピ部門
2025/1/12 12:56
カレールウを使って、炒め物を作りました。
ジル
部門:アレンジレシピ部門
コーンクリーム味のシチューにさらにコーンを追加。
じゃがいもじゃなくてさつまいもを入れることで子どもたちが大好きなシチューに仕上がりました。
画像を拡大してみる
2025/1/11 19:20
ジル
部門:アレンジレシピ部門
2025/1/11 19:20
コーンクリーム味のシチューにさらにコーンを追加。
じゃがいもじゃなくてさつまいもを入れることで子どもたちが大好きなシチューに仕上がりました。
ぴょん吉
部門:アレンジレシピ部門
少量の水をいれて野菜を強火で煮て、水分がなくなったところで、火を止めて牛肉を入れて、放置。ゆっくり火を入れることで肉が柔らかくなります。
画像を拡大してみる
2025/1/11 14:40
ぴょん吉
部門:アレンジレシピ部門
2025/1/11 14:40
少量の水をいれて野菜を強火で煮て、水分がなくなったところで、火を止めて牛肉を入れて、放置。ゆっくり火を入れることで肉が柔らかくなります。
たいゆり
部門:メニューデコレーション部門
野菜を大きめに切って野菜ゴロゴロシチューにしました。北海道シチューはクリーミーでとても美味しかったです。
画像を拡大してみる
2025/1/10 23:40
たいゆり
部門:メニューデコレーション部門
2025/1/10 23:40
野菜を大きめに切って野菜ゴロゴロシチューにしました。北海道シチューはクリーミーでとても美味しかったです。
あさねぼう
部門:アレンジレシピ部門
自宅で採れたブロッコリーは素揚げ。白米に十六穀を入れて炊き、お肉とゴロゴロ野菜で寒い冬に温まる栄養満点カレーです
画像を拡大してみる
2025/1/10 22:19
あさねぼう
部門:アレンジレシピ部門
2025/1/10 22:19
自宅で採れたブロッコリーは素揚げ。白米に十六穀を入れて炊き、お肉とゴロゴロ野菜で寒い冬に温まる栄養満点カレーです
やまゆりん
部門:メニューデコレーション部門
お肉たくさんカレー。オクラを添えて。
コーンスープも作りました。
画像を拡大してみる
2025/1/9 13:18
やまゆりん
部門:メニューデコレーション部門
2025/1/9 13:18
お肉たくさんカレー。オクラを添えて。
コーンスープも作りました。
1