|
企業情報
|
代表者氏名:
野上 健一 |

|
設立年月日:
2016年3月9日 |
資本金:
百万円 非開示 |
従業員数:
16 人 |
本社住所:
〒997-0002
山形県 鶴岡市播磨字若松51-1
|
電話番号/FAX番号:
044-589-6648 / 050-3730-8153 |
URL:
https://www.metcela.com/ |
参考資料:
|
会社概要:
メトセラは2016年3月に創業した、心疾患向けの細胞医薬品を開発するベンチャー企業です。 心疾患は日本の死亡原因の第2位を占めています。さらに、高齢化の進展や生活習慣病によって、患者数の増加や社会保障費の負担拡大が見込まれます。 メトセラは、心疾患の中でも「心不全」という心臓の機能不全を治療することを目指しています。心不全は進行性の病気で根本的に治療する方法が確立されていないため、心移植を待つ重症患者が少なくないのが現状です。 メトセラは、心不全の根治療法を確立することで、重症の心不全患者に新たな治療の選択肢を提供すると共に、社会負担の軽減にも貢献したいと考えています。 |
技術&事業概要
|
メトセラは心不全向けの細胞医薬品として、「線維芽細胞」と呼ばれる細胞を用いた「VCF」という製品の開発を行っています。VCFには心臓の組織再生を助ける効果があることがこれまでの実験で明らかとなっており、動物実験でも心不全の治療効果を確認することができました。この細胞は培養が非常に簡単という特徴もあるため、この優れた治療法を、これまでよりも安価に提供することを目指しています。 メトセラはVCFに関して、細胞そのものや製造方法について幅広い特許を保有し、効率的に大量培養する手法についても確立することができました。これらの技術をもとに、治療効果とコストを両立する製品を開発するべく、会社一丸となって取り組んで参ります。
|
主な製品&サービス
|
主な製品&サービス名
|
ステージ
|
概要
|
直近の目標
|
MTC001
|
非臨床試験
|
ヒト心臓由来線維芽細胞
|
治験の実施
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
最近の成果・実績
|
現在は、VCFの心不全の治療効果について、動物実験にて繰り返し効果を検証しているところです。今後、2020年度にはヒトでの効果確認を開始できるよう、準備を進めております。この準備を加速するため、筑波大学付属病院との連携を進めており、「慢性心不全治療を実現する細胞医薬品の治験実施体制構築事業」をテーマとしたNEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)の助成事業にも、採択されております。
|
Hot news
|
2018/09/18:【プレスリリース】メトセラ、NEDO事業に採択決定(最大1億円の助成金)―筑波大学との連携により早期の臨床ステージ移行を目指す 2018/08/30:【ニュース】特許庁初の知財アクセラレーションプログラム「IPAS」に採択されました 2018/08/30:【プレスリリース】メトセラ、シリーズAラウンドで総額5.2億円の資金調達を実施 2018/02/01:【ニュース】メトセラ:J‐TECH STARTUP 2017認定企業に選出
|
アライアンスの希望
|
資金調達や、共同研究・ライセンス契約・受託先等、事業提携について幅広く検討しております。
|
|
|